-SDGsへの取り組みのお知らせ-
GWも明け5月のSDGs勉強会をしました!
前回の勉強会を含め最近行ったSDGsの活動内容をまとめてみました
・GW中の外出はマイボトル
・スーパーの商品を前取りして購入
・家庭菜園
・コンポストの設置
・地域の集会に参加
・節水シャワーに交換
などなど小規模ながらすぐに始められる事を意識して取り組めました。
SDGsの活動をすると節約にもなるので物価が上がり続けて大変な昨今
地球にもお財布にも優しい活動になりました!
福島県のゴミの排出量がワースト1位、CO2排出量がワースト2位になり
ますます環境問題から目を背けられない事態になっています。
火力発電所ほか大規模な生産工場多数、巨大な港がありコンテナ船がくる
いわき市はトラックの往来が多くCO2排出問題は切り離せない課題です。
今後新しい港エリアの拡大と来年度に小名浜港に近い場所に直接高速道路ICが
できる為さらに排出量は増える見込みです。
震災経験から不安があり各家庭内の買い込み、保管の量も多く食品ロスにも
繋がるので保管するなら保存期間が長い防災用食品を広く勧めたいです。
ゴミとCO2排出量は上がりましたが人口は減り続け福島県は消滅都市に
会津若松、白河、喜多方、二本松、田村、伊達の6市があがりました。
雪が多く降り冬季の交通不便さからか県外か移動に便利な地域に
若い世代から流出が止まらない状況です。
北海道、岩手に続いて3番目に広い面積の福島県ですがその広さ故
衣食住、交通、仕事、学校など定住する為に必要な施設が揃っている地域が
限られていて生活の為に移動がさせられないように思います。
人口減少、脱炭素、ゴミ問題の課題が大きく学びながら解決策を
考えるのは大変でした。
個人だけでなく会社でなにができるかも活動報告できたらなと思いました。